よく晴れてお天気。
昨日とは違う山へ。
夏に樹液が出ていた木には、コクワガタにカビが生えていました。
先々週までミツバチの巣だったところは・・・
木の下にはミツバチの死骸が散乱していました。
木のウロを見てみると、スズメバチが占領していました。
この季節、巣作りをするはずはないので、ミツバチの巣を攻撃し、乗っ取ってしまったのでしょう。
元の巣が先日の台風で壊れてしまったのでしょうか・・・
手乗りのスズメバチにするために、11匹捕まえました。
それでも、まだ巣へ帰ってきているハチもいて、数十匹はいそうです。
捕まえている途中、指を指されてしまいました・・・。
すぐにポイズンリムーバーで毒抜きをしましたがどうでしょう・・・・
見た目は、少し腫れてはいますが・・・。
激痛はなく、チクチク痛いといったところです。
明日、腫れていたら病院に行って来ようかと。。。。
捕まえた11匹の中に1匹、オバチがいました。
ラッキーです。毒針はないのでこのように手で持てます。
他の10匹は全てメスでしたので、毒針を抜いて処置しました。
針を抜いても、死んでしまう事が多いので何匹成功しているか・・・・